7/30(月) 6日目。
双子兄-初級3班 弟-予科1班 先週末から初級に上がった兄の方、毎日クロールと巻き足の練習。 テストは水曜と金曜なので2時間ひたすら練習。 予科1班の弟、今日もクロールの手の動きと息継ぎがダメで合格できず・・・ む、無念。 朝から首が痛くて息継ぎする時に横を向けなかったと。 不合格だったので言い訳か?と思い、ほうっておくw 7/31(火) 7日目。 双子・弟、朝起きるとやっぱりまだ首が痛い。 見れば昨日より痛そうで、頭も左に傾いている。 午前中に知り合いの接骨院へ。 診察してもらうなり先生が 「あ~、やっちゃってるなぁ~!」 と言いました。 どうやらへんな寝方をして首を痛めたらしいです・・ 寝違えとは、あまり軽く考えてはいけないものらしく 運動もダメ お風呂もダメで、直るまでシップで冷やさないといけないそうです。 と言うわけで、金曜日まで弟君のプールはお休みです。 兄や友達より遅れている分、ちょっと焦ります。。。 昼から兄の方はいつも通りに浜水へ。 今日もテストはなくいつもの練習。 8/1(水) 8日目。 │ 8/2(木) 9日目。 双子弟は浜水お休みして接骨院通い。 兄はあいかわらずクロール50m&巻き足の練習。 巻き足は本当に難しいらしく、お手本どおりやっているつもりでも 沈んでいくんですって。 テストに受かったとはいえ、毎日クロールで25m泳ぐのはまだまだしんどいみたい。 8/3(金) 10日目。 双子・弟、接骨院でオッケーをいただきやっと復活です。 今日こそは25m合格!と思ったのですが、やはり復帰初日では キツかったみたいです。 兄の方も今日はテスト。 巻き足で10秒間浮けたら合格らしいのですが、 1秒で沈んだ・・と。 50mもそう簡単に泳げるはずがなく、合格への道は遠そうです。 今週は二人とも変わりなしでした。 でも日に日に黒さが増してきて、もう日焼けしてもシャワーが痛くないそうです。 お尻だけ白いのがたまらんですw PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ ミソジ主婦の生活 ] All Rights Reserved. http://annaangel.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ 最新記事
∴ プロフィール
HN:
anna
年齢:
49
性別:
女性
誕生日:
1975/11/22
職業:
主婦
自己紹介:
ご訪問ありがとうございます(^^)
小4の女の子と小6の双子の男の子を持つ3児の母です。
同じくらいのお子さんをお持ちのママさんと仲良くなりたいです♪
よろしくお願いします~(*^^*)
ご訪問ありがとうございます(^^)
小4の女の子と小6の双子の男の子を持つ3児の母です。
同じくらいのお子さんをお持ちのママさんと仲良くなりたいです♪
よろしくお願いします~(*^^*)
∴ DHCイチオシITEM