とはいえ何をどうしていいのか分からないので、とりあえず色々調べることにしました。 あたまじらみは、1日に平均7個のたまごを産みます。 (つまり1週間気づかず放置しておくと約50個になります) そのたまごは7~10日でふ化すると言われています。 幼虫のあいだはたまごは産みません。幼虫は約1週間~2週間で成虫になるそうです。 成虫になると、1日に約7個のたまごを産むようになるので もしも発見が遅く、50個のたまごを気づかずに放置していると… 考えただけでも怖い現象です。 感染は、人間の髪から髪へと移っていきます。動物などには移らないそうです。 もし、家族の中に1人でもしらみをもっていれば、家族はもちろん いつも遊んでいるお友達にも移っている可能性があります。 うちの家族の場合、当時2年生だったお兄ちゃんと私に移っていました。 よく遊んでいる友達にも移っているかもと思い、 かなり悩みましたが、よく遊ぶ友達のお宅に電話して事実を伝えました。 正直、黙っていれば分からないことかもしれませんが、もし移っていて気づかなければ うちの子のせいで大変なことになってしまいます。 結局、3軒のお宅に電話をしたら、1家族のお兄ちゃんと仲の良い友達にも移っていてました。 ほんとに、申し訳ない気分でいっぱいでした・・・・ でも、その子のお母さんは 「うちの子から移ったのかもしれないし、虫をもらうなんて仲の良い証拠よ!」 と笑って言ってくれました。 そして「言いにくい事なのに、教えてくれてありがとうね。」と・・・ しらみのたまごを発見してからずっと沈んでいた気持ちが、友達の一言でとても救われました。 正直に言いにくい事だけど、がんばって言って良かったと思いました。 電話で報告した他のお母さんたちも、 「たまたま移ったのが○○ちゃんのとこだっただけで、 うちの子から移ることもあるかも知れないし、運が悪かっただけ!元気出してね!」 と、励ましの言葉をもらって とても元気が出ました! こうなればにっくきあたまじらみを徹底的に退治してやる! と思い、薬局へ走りました。 しらみについて・・1へ しらみについて・・3へ PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ ミソジ主婦の生活 ] All Rights Reserved. http://annaangel.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ 最新記事
∴ プロフィール
HN:
anna
年齢:
49
性別:
女性
誕生日:
1975/11/22
職業:
主婦
自己紹介:
ご訪問ありがとうございます(^^)
小4の女の子と小6の双子の男の子を持つ3児の母です。
同じくらいのお子さんをお持ちのママさんと仲良くなりたいです♪
よろしくお願いします~(*^^*)
ご訪問ありがとうございます(^^)
小4の女の子と小6の双子の男の子を持つ3児の母です。
同じくらいのお子さんをお持ちのママさんと仲良くなりたいです♪
よろしくお願いします~(*^^*)
∴ DHCイチオシITEM