いつもの冷やっこがグレードアップ!子供にも大人気!!
【材料】 4人分 豆腐(冷やっこ用がベスト) 4丁 やまいも 10cm 天かす 適宜 うずら卵 4個 きざみのり お好みで <調味料> しょうゆ 適宜 ----------------------------------------------------------------------- 【作り方】 ①やまいもをすります。 ②お豆腐を器に入れ、十字に切ります。別に切らなくてもいいのですが、 切った方がたまごがきれいにのります。 ③すったやまいもをお豆腐の上にのせ、うずら卵をのせ、天かすをちらします。 ④しょうゆをかけてできあがり! しょうゆはかけすぎるとからくなります。←の代わりに2倍濃縮のめんつゆを かけても美味しいですよ♪ うちはうずらたまごの代わりに温泉卵をのせています(^^) 子供はコレが一番嬉しいみたいです♪ ![]() 温泉たまご器 たま5ちゃん(笑) かなり重宝してます。 PR
食欲のない日にどうですか?
【材料】 1碗分 ご飯 お茶碗1杯分 うなぎのかば焼き 1/4尾 青ねぎ 適宜 きざみのり 適宜 おろしワサビ 適宜 <A> だし汁(あれば市販の白だし) 小さじ4 お湯 1カップ ----------------------------------------------------------------------- 【作り方】 ①お碗にご飯を入れ、のりをのせ、うなぎ、きざみねぎをのせます。 お好みでわさびをそえます。 ②<A>を混ぜてだしをつくり、①にかけてできあがり!! 近所に業務スーパーがあるのですが、冷凍のうなぎのかば焼きもお手ごろで売っているので このお茶漬けは夏バテにピッタリです♪ ひと手間加えて超豪華に!スタミナもつきますよ~♪
【材料】 4人分 中華めん(生) 4玉 うなぎのかば焼き 2串 きゅうり 1本 たまご 2個 サラダ油 大さじ1 長ネギ 20cm えび 8尾 白ゴマ 大さじ2 お酢 少々 塩 少々 <調味料> お酢 大さじ6 しょうゆ 大さじ6 鶏がらスープの素 小さじ1 お水 1/2カップ 砂糖 大さじ2 ごま油 大さじ1 ----------------------------------------------------------------------- 【作り方】 ①めんはお好みのかたさにゆで、冷水にとって冷ます。 ②うなぎを短冊に切る。きゅうりは斜めに薄切りにしてからせん切りにする。 卵に塩少々を加え、サラダ油を熱していり卵を作る。ねぎはせん切りにして 冷水に放し、えびはお酢、塩少々を加えた熱湯でゆで、殻をむく。 ③器にめんを盛り②を彩りよく飾る。白ゴマをふり、<調味料>を合わせた たれをかけてできあがり!
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ ミソジ主婦の生活 ] All Rights Reserved. http://annaangel.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ 最新記事
∴ プロフィール
HN:
anna
年齢:
49
性別:
女性
誕生日:
1975/11/22
職業:
主婦
自己紹介:
ご訪問ありがとうございます(^^)
小4の女の子と小6の双子の男の子を持つ3児の母です。
同じくらいのお子さんをお持ちのママさんと仲良くなりたいです♪
よろしくお願いします~(*^^*)
ご訪問ありがとうございます(^^)
小4の女の子と小6の双子の男の子を持つ3児の母です。
同じくらいのお子さんをお持ちのママさんと仲良くなりたいです♪
よろしくお願いします~(*^^*)
∴ DHCイチオシITEM