今、「お菓子材料のクオカ」では<キチンとこねる、基本のパン>という特集をやっています。 あたたかくて湿気のあるこの季節は、パンづくりにぴったりなんですって!! しかもレシピが<手ごね> なんですよ~。うほほぅ♪ もちろん手ごねは大変だけど、ホームベーカリのないうちにはピッタリ~ v v 愛情を込めながらこねた分美味しさにもきっと現れる!よね?(^^ サイトをのぞいてみましたらば、材料と手順が載っていました。 手順も事細かに画像つきで分かりやすーい♪ これなら料理が下手な私でも作れそうだわ(^^; このこね方を見ると、なぜいつもうちで作るピザ生地がイマイチだったのか分かった気がしますw ごめんね、とうちゃん。。あんた、コネが足りんよ。30分もコネコネしなきゃダメなんだって! やっぱり「こねる」って大事なんですね。 どんなにいい材料を使ってもこねが足らねば美味しくいただけないのね。うんうん。 今度はピザの特集も組んでもらえるようにクオカさんにお願いしてみよーっと♪ シンプルイズベスト!基本の手ごねレシピ PR 最近、近所の奥さまたちの間でブームなのがパン作り。
みんなで集まって遊ぶ時に、1人のママさんが自宅でパンを焼いて来てくれまして、それが美味しいのなんの!話をしているうちにみんなで盛り上がって、今ではみんなホームベーカリーを購入してバンバン焼いてます。 うちにはまだホームベーカリーが無く、手でこねるのは大変なのでパン作りはしませんが、旦那が趣味で時々ピザを作ってくれるので、いつもパンの粉を注文する時に一緒にしてもらっています。 手作りのパンを作る方なら当然知ってるかもしれませんが、「お菓子の材料店クオカ」さんです。 みんな、パソコンを持っていてもさわれないと言う事なので、注文は私がまとめてするのですが、 (まとめて注文した方が送料がお得なので)みんなのお気に入りの商品を紹介したいと思います。 今まで10回以上注文してきましたが、一番人気のあるパンの粉は「イーグル」と言う粉ですね。 2.5㎏で562円と言う安価で、菓子パン、食パン共に失敗も無く きれいにふくらむそうです。 もちろん味も香りもパン屋さんで買ったパンに負けないくらい美味しいですよ♪ 私は食べ専門なので(^^ 国内産にこだわる人は、北海道産の「はるゆたか」を購入しています。 2.5㎏798円と他の粉よりは少し高めですが、香りも味もワンランク上です。 パンの粉を注文するときは、「safドライイースト」を一緒に使う事をお勧めします。 あのイースト菌独特の臭いがなく、ふくらみもばっちりです! あと、ミックス粉というのも売っていまして、人気の高いのが「スコーンミックス」です。 スコーンミックスに玉子、牛乳、バターを入れて混ぜるだけで本格的なスコーンが楽しめます! 焼きたてのスコーンに好きなジャムなどをぬって食べるともうサイコーです!! 想像しただけでもうよだれが、じゅるる~です。 混ぜるだけなのでお菓子作りで苦労する人や初めての方でもうまく焼けますよ(^^ 材料もレシピも満載!お菓子材料の店「クオカ」 ![]()
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ ミソジ主婦の生活 ] All Rights Reserved. http://annaangel.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ 最新記事
∴ プロフィール
HN:
anna
年齢:
49
性別:
女性
誕生日:
1975/11/22
職業:
主婦
自己紹介:
ご訪問ありがとうございます(^^)
小4の女の子と小6の双子の男の子を持つ3児の母です。
同じくらいのお子さんをお持ちのママさんと仲良くなりたいです♪
よろしくお願いします~(*^^*)
ご訪問ありがとうございます(^^)
小4の女の子と小6の双子の男の子を持つ3児の母です。
同じくらいのお子さんをお持ちのママさんと仲良くなりたいです♪
よろしくお願いします~(*^^*)
∴ DHCイチオシITEM