去年の11月ごろから猛威を振るったインフルエンザ。
今年に入ってもその勢いは衰えず、小学校も相次いで学級閉鎖になり・・ 市内の幼稚園はとうとう学園閉鎖にまで追い込まれました。 はじめのほうはA型が流行っており、少し落ち着いたかと思えば 今度はB型が猛烈に流行りだした。 知り合いの子供はAソ連、香港型にかかった後 B型にまで感染してしまいました。 いつまで続くんだろう・・・・ PR 自由研究で役に立ちそうなサイトがあったので、のせてみました★
性格を診断して自分にあった自由研究を探せるのも面白いです。 このサイトは ①学年別で選べる ②期間で選べる ③種類で選べる と言うのが魅力です。期間で選ぶのは1~2日で出来るもの、 1週間で出来るものなど紹介されてるので今からでも十分間に合いますね! 自由研究を助けてくれるサイトが色々のっています。 随時紹介してくれるのでまだまだ増えていくと思います。 ○工作としてロボット作りに挑戦したり。 ○身近なものとキットを利用して、太陽エネルギーで進むソーラーカーを作ってみたり。 ○メッセージを話す貯金箱を作ってみたり。 といつもと違う楽しい工作が作れそうです。
毎日暑い。
だらだらしている我が娘に 「暑いのも飽きてきたのぅ。」 と問うと、うんとうなずく。 「9月に入ったらちょっとマシやし、学校も始まるしなぁ。学校、行きたい?」 また、うなずく。 学校に行きたいとは、珍しい子だ。 勉強したいのかと聞くと激しく首を振り、では給食が食べたいのかと聞くと にっこりうなずく。 給食が好きだとは・・・ 私が子供の頃は、給食とは嫌いなレバーや変なサラダが出るし まずい印象しかなかったが。 何が美味しいか聞いてみたら 「クッパや豚キムチ!」 とおっしゃりました。 今の給食はバラエティ豊富なのねぇ~! 月々4000円弱の給食費で毎日パンやご飯、牛乳に豊富なおかずが食べられるなんて スバラシイですな! 給食バンザイ。ちゃんと給食費は払いましょうw
[1]
[2]
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ ミソジ主婦の生活 ] All Rights Reserved. http://annaangel.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ 最新記事
∴ プロフィール
HN:
anna
年齢:
49
性別:
女性
誕生日:
1975/11/22
職業:
主婦
自己紹介:
ご訪問ありがとうございます(^^)
小4の女の子と小6の双子の男の子を持つ3児の母です。
同じくらいのお子さんをお持ちのママさんと仲良くなりたいです♪
よろしくお願いします~(*^^*)
ご訪問ありがとうございます(^^)
小4の女の子と小6の双子の男の子を持つ3児の母です。
同じくらいのお子さんをお持ちのママさんと仲良くなりたいです♪
よろしくお願いします~(*^^*)
∴ DHCイチオシITEM